お休みの日や、大型連休中などの毎日くるお昼ごはんの準備がめんどくさいなと思ったことはありませんか?夏は暑いし出来るだけ台所に立ちたくないな。。毎日同じものを食べさせるのもなぁ。。と悩む私。。(゜へ゜)我が家ではとても便利なチキンラーメンを良く食べるので、そのチキンラーメンをアレンジして食卓に出したところ!大好評だったのでその中のレンジで作れる3品のレシピを紹介しようと思います(*^^*)
1品目は、マヨネーズチキンラーメン!!

~材料~(1人分)
チキンラーメン 一袋
マヨネーズ 大さじ2
水 450ml
もやし・ニラ・人参などのお好みの野菜 もやしの袋1/2くらいの量
作り方
1 もやしを洗い、人参やニラなどのお好みの野菜を切る。
2 深い耐熱容器に水とマヨネーズを入れてかき混ぜる。
3 そこにチキンラーメンを入れ、野菜を入れる。
4 ラップをしないでレンジで600w6分20秒温めて出来上がり!
もの凄い簡単なのですが、野菜もとれるし、マヨネーズを入れるとこってりするのかな?と思ったのですが、その逆でとてもさっぱりしていて、少しクリーミーなチキンラーメンになりました!マヨネーズが足りない!っていう方はお好みで足してください(*^^*)熱い日でもおすすめです!
2品目は、トマトチキンラーメン!!

~材料~(1人分)
チキンラーメン 一袋
トマトジュース 200ml
卵 1個
水 250ml
チーズ お好みの量
長ネギ(万能ねぎ) お好みの量
作り方
1 深い耐熱容器に卵を割り入れて、良くかき混ぜる。
2 トマトジュースと水を入れてから、チキンラーメンを入れる。
3 ラップをしないで、レンジで600w6分20秒温める。
4 ネギを小口切りに切る。
5 チーズとネギをお好みの量をトッピングして出来上がり!!
私的には、チーズを入れた方が絶対に美味しいです!!ちょっと酸味がきいていてさっぱり食べられるので、このレシピも暑い日でもおすすめです!!ちょっと味が濃いなと思ったらあと、50ml水を足して下さい(*^^*)
3品目は、カルボナーラチキンラーメン!!

~材料~
チキンラーメン 1袋
卵 1個
牛乳 200ml
水 250ml
ベーコン 40グラム
玉ねぎ 1/4
バター5g
黒胡椒 適量
ドライパセリ 適量
粉チーズ適量
作り方
1 ベーコンを千切りに、玉ねぎを薄切りにする。
2 深い耐熱容器に白身だけを割り入れ(黄身はあとで使うので別にしておく)牛乳と水も入れて、よーーーーくかき混ぜる。よく混ぜないとレンジの中で爆発します!
3 チキンラーメンを入れ、ベーコンと玉ねぎも入れる。
4 ラップをしないで600w6分20秒する。
5 バターを入れてかき混ぜて、真ん中に卵黄を落とし、黒胡椒、パセリ、粉チーズをかけて出来上がり!!
このレシピは、こってりしているのでこってりしたものが食べたい!!っていう日におすすめです(*^^*)卵黄を潰して食べたらまろやかになってとっても美味しいです(*^^)卵は絶対に入れた方がいいです!
まとめ
いつものチキンラーメンに野菜をプラス出来て、鍋も使わず、とっても簡単にアレンジ出来るので我が家では定番のランチになっています(笑)
ちなみに、子供達はトマトチキンラーメン派で、旦那はマヨネーズチキンラーメン派で、私はカルボナーラチキンラーメン派で、皆でバラバラです(#^^#)
他にも即席めんの種類は沢山あるので違う種類のラーメンでも試してみようと思います!!