かぼちゃまるごとお菓子作り

料理

とても美味しそうな、かぼちゃをいただきました(*^-^*)が!うちの家族は、かぼちゃのおかずを喜びません。。。(゜-゜)
なので!!すべておやつにしてみたところ!簡単で凄く美味しかったのでレシピを残します(^^)

1品目は炊飯器で!かぼちゃのプリンケーキ!


~材料~(10合炊き)
かぼちゃ 400g
卵 2個
牛乳 300cc
小麦粉 40g
砂糖 20g
バターなどの油 適量
作り方
 かぼちゃを蒸したり、レンジで柔らかくして、皮と実の部分をざっくり分けて(皮は違う料理で使うので、実が少しついていた方が良いです!捨てないでくださいね!)冷まします。
 ミキサーに1のかぼちゃの身の部分と、他の材料も全部入れ、混ぜます。(ボールに全ての材料を入れて良く混ぜても良い)
 炊飯器に少し油を入れて全体に広げてぬる。
 炊飯器に全て入れて、普通通りに炊飯をして完成です!

うちの10合炊きの炊飯器ではこのレシピの分量でちょうど良かったです。もっと小さい炊飯器では、この半分量で作って下さい!

2品目はかぼちゃのパウンドケーキ!!

~材料~(パウンドケーキ型1つ分)
かぼちゃのプリンケーキを使った時に残しておいた皮 200g
◎バター 80g
◎牛乳 100ml (身だけの場合は50ml)
◎卵 2個
薄力粉 110g
◎砂糖 90g
ベーキングパウダー4g
バター 適量

作り方
 かぼちゃケーキで残しておいた実付きの皮と、◎の材料をミキサーに入れて良く混ぜる。(ミキサーがない場合はかぼちゃの皮の部分を頑張って潰してから◎の材料と混ぜて下さい)
 薄力粉とベーキングパウダーをふるって、1と合わせて良く混ぜる。
 型にバターなどの油をぬり、180°で予熱したオーブンで25分焼き、そのまま扉を開けないで、170°に下げて15分焼いて完成です!!

とってもしっとりしていて美味しいですよ!

3品目はかぼちゃのクッキー!!

~材料~
残しておいたかぼちゃの実付き皮 100g
砂糖 100g
小麦粉 140g
バター 100g

作り方
 小麦粉をふるっておく。
 かぼちゃの皮と他の材料を、ジップロックに入れて皮を潰すようにもんで混ぜる。
3 冷蔵庫に1時間以上寝かせる(柔らかい生地なので沢山寝かせたほうが扱いやすい)
 好きな形に形成する。(私は丸くお団子にしてから手のひらで軽く押しました)
 170°で20分焼いたら完成です!

ちなみにトッピングに使ったかぼちゃの種は!

ベランダで3日ほど干してから、皮をむいたものです!
他にフライパンで炒ったりしてから皮をむくことが出来るみたいなのですが!私はフライパンを洗うのが面倒くさかったので干しました!(笑)

まとめ
簡単なレシピばっかりなので、子供達に混ぜてもらったり、手伝ってもらいながら一緒に楽しく作れました(^o^)味もとても美味しくて大満足です!かぼちゃといえば!秋にくるハロウィンの為に!かぼちゃ料理をまだまだ研究していこうと思います!!

タイトルとURLをコピーしました